国分寺三曲協会
国分寺市文化連協 
|トップ | 市民文化祭写真集参加会員リスト |


入場無料  

 

 

 =あつまろう文化のひろば= 

50 国分寺文化祭

 

46回三曲演奏会

(箏・三絃・尺八)

 

        とき   :  平成25年11月2日(土曜日)

午前11時30分開場

午前12時00分開演

ところ  :  国分寺市立いずみホール
            (JR西国分寺駅下車 南口徒歩1分)

       共催   :  国分寺市市民文化祭実行委員会国分寺市

後援   :  国分寺市文化団体連絡協議会/国分寺市教育委員会

主管   :  国分寺三曲協会 

 


= ご挨拶 =
 

 市民文化祭は第50回を迎え、私達国分寺三曲協会も本日第46回演奏会を開催することが出来ました。

世相は地球規模で課題をかかえ、私達日本も天変地異、災害によるきびしい跡もいまだ残しております。

この様な時、日本の伝統音楽に親しみ、皆様の前で演奏出来る事を心からありがたく存じます。

人々にとって大切な温かい心、文化が育って行くよう更に研鑽を重ねて行きたいと願っております。

どうぞ、末永くご指導よろしくお願い申し上げます。

皆様、本日はご来場下さり、本当にありがとうございました。

どうぞ、ごゆっくりご鑑賞下さいませ。 

                  平成25年11月2日

                     国分寺三曲協会会長 小宮滋代能(こみやしげよの)

     


 

プログラム

 

曲順

曲名

曲責任者

 

吾妻の曲

琴古流尺八

12:00

子供曲(天使のタクト・チューリップ他)

上條妙子・大畠菜穂子

 

秋の言葉

水野香盟

12:30

春の曲

石崎文志津日

 

野路の梅

小宮滋代能

13:00

萬歳

上條妙子

 

花紋

小峰花扇

13:30

八千代獅子

山元文志生

 

編曲砧

大畠博子

14:00

10

落葉調

都山流尺八

 

11

さむしろ

水野香盟

14:30

12

石崎文志津日

 

13

秋の初風

大畠菜穂子

15:00

14

千鳥幻想

上條妙子

 

15

赤壁の賦

小宮滋代能

15:30

16

虹の舞曲

小峰花扇

 

17

初鶯

大畠菜穂子

16:00

18

椿尽

山元文志生

 

19

編曲松竹梅

国分寺三曲会員

16:30

 

終演時間は16:40頃です。(進行の都合で多少の遅早はご容赦下さい)

 


 

琴古流尺八本曲

1、吾妻の曲

尺八本手   水野香盟 荒井香俊盟  池口喜昭  新国雅信

   友保邦弘 宮奥高之   舩山隆壽  

    尺八二尺替手 林 鈴麟  松崎伶慶   

     

2、子供曲

     水川寿也 作曲

    天使のタクト

    箏    清田千乃

    十七絃  大畠菜穂子

        

    チューリップ

    木川晴子

助演   横山保子 

 

めだかの学校・はとポッポ

    箏    鈴木絵茉

    助演   上條妙子 

 

    西山検校 作曲

3、秋の言葉

箏本手  松浦好美   永池あかり

箏替手  水野美道江  藤形美予   篠﨑 紫

尺八   池口喜昭   宮奥高之   舩山隆壽  

 

 

     吉澤検校 作曲

春の曲

替手  中村文圭己  渡辺千恵子    

    箏本手  秋田睦子   川橋幸子   石崎文志津日

尺八   彌吉塵山   千葉

  

 

中能島欣一 作曲

5、野路の梅

筝本手  小宮滋代能  高橋洋子

     箏替手  小森宣子

    三絃   川上沙華能

 

 

 

    城 志賀 作曲

6、萬歳

     箏       横山保子   富永富美子 加藤眞喜子 運天百合子 

               金田規予子 山下房子  白檮山千晴

     オランダ萬歳 瀧口舞衣子 清原清子  藤塚典子


    三絃 
    上條妙子   祖母井文恵 風間裕子  中嶋真紀 
          
              住谷恵子  大場有里子 岡部雅子  鈴木由子

 尺八       林 鈴麟   松崎伶慶

 

 

    高野喜長 作曲

花紋

  第一箏 松村葵花扇 関口帛子 渡辺節子 東泉美穂子

   第二箏  小峰花扇

   十七絃  関口菜花扇 

   三絃   加藤るり扇 

   尺八   森田陵山  梶勇宇山 徳重侃山

 

     藤永検校 作曲

8、八千代獅子

箏低音 山元文志生 磯部寿賀子 八子セイ   下島めぐみ

箏高音 伊藤清美  蓑口浩子  城 君枝   貴志由美

三絃  佐々木裕子 小林芙美子 小谷松のり子 関根ます美

尺八  住岡蓬山  田中笛山

 

 牧野由多可 作曲 

9、編曲砧

    1箏  大畠博子  石川智江  中島紀子

    2箏  前田惠子  松浦陽子  岩本佳子 

    十七絃 大畠菜穂子 田辺祐子  菊池香織

 

 

     実兼咲山 作曲

10、落葉調     

   1部   梶勇宇山  住岡蓬山  徳重侃山  田中笛山      

   2部   森田陵山  彌吉塵山  小泉総山  千葉   

 

 

 在原匂当 作曲

11、さむしろ

箏    水野美道江  篠﨑 紫

三絃   松浦好美   藤形美予   永池あかり

尺八   荒井香俊盟  新国雅信   友保邦弘    

 

     沢井忠夫 作曲

12、鷹

第1  中村圭子  秋田睦子  渡辺千恵子  栗本鈴佳 

 石崎陽子

箏第2  北見静子   

 

 

   宮城道雄 作曲

13、秋の初風

  箏    大畠菜穂子 前田恵子  松浦陽子 

  三絃   石川智江  田辺祐子  中島紀子  岩本佳子

 

   沢井忠夫 編作曲

14、千鳥幻想

         上條妙子  富永富美子 祖母井文恵 横山保子 

風間裕子  中嶋真紀  加藤眞喜子 住谷恵子 

鈴木由子  運天百合子 金田規予子 山下房子

白檮山千晴 大場有里子
  

十七絃  瀧口舞衣子 清原清子  藤塚典子 

 

 

   中能島欣一 作曲

15、赤壁の賦  

    筝    小宮滋代能  小巻滋佳能 川上沙華能 小森宣子  

尺八   小泉総山

 

 

野村正峰 作曲

16、虹の舞曲

第一箏 小峰花扇  松村葵花扇  渡辺節子 東泉美穂子

第二箏  加藤るり扇 関口帛子

十七絃  関口菜花扇 

尺八   森田陵山  梶勇宇山   徳重侃山

 

 

 

 

   宮城道雄 作曲

17初鶯

  箏本手  大畠菜穂子 石川智江 松浦陽子  中島紀子 

岩本佳子 

箏替手   前田恵子  田辺佑子 村上慶子  滝本紘子 

加藤典子

    尺八   水野香盟

 

 

松島検校 作曲 

18椿尽し 

 箏    橘 吟松  磯辺寿賀子 関根ます美 石戸谷ひさ子

       滝 明美  八子セイ

   三絃    山元文志生 小林芙美子 松橋文汎生  蓑口浩子  

   尺八    住岡蓬山  千葉籣山

  

 

宮城道雄 作曲

19、編曲松竹梅

   第一筝  上條妙子  横山保子   中嶋真紀  鈴木由子

            北見静子

    第二箏  山元文志生  石崎文志津日 富永富美子

           加藤眞喜子  松橋文汎生  中村亜弥 運天百合子

            金田規予子  山下房子   大場有里子 

   三絃   祖母井文恵  風間裕子   住谷惠子 伊藤清美 

          小松谷のり子  佐々木裕子  藤塚典子 岡部雅子

   十七絃  大畠菜穂子  瀧口舞衣子  清原清子             

     尺八   森田陵山   梶勇宇山   彌吉塵山 小泉総山

           住岡篷山   千葉   徳重侃山 田中笛山

            水野香盟   林 鈴麟   松崎伶慶     

 
 

 

舞台めくり作成:祖母井文恵

 

国分寺三曲協会ホームページ(国分寺文化連協のページよりお入りください)

http://www.kokubunji-bunka.net/bunkarenkyo/index.html




国分寺三曲協会役員

 

顧問        森田陵山   梶勇宇山  彌吉塵山

相談役       大畠博子     

会長        小宮 滋代能

副会長       乙津奨山   


理事    (企画)上條妙子      千葉  松崎伶慶  軍司鈴抄 

        (総務)兼任乙津奨山  林 秀子  田島みどり

会計)住岡篷山 

監事        徳重侃山    水津彪山

 

国分寺市に在住・在勤または出張教授される方で当協会に入会ご希望の場合は、
下記事務所にまでご連絡下さい。

 

事務所    〒185-0011国分寺市本多2-10-8
       小宮 滋代能
       ℡042-323-0905


|トップ | 市民文化祭写真集参加会員リスト |
2006-2012 国分寺市文化団体連絡協議会 All rights reserved.